ネコオートモービルフェスティバルにお邪魔します

5月7日、袖ヶ浦サーキットで行われるネコオートモービルフェスティバルにお邪魔します。SCC様の出店のお手伝いでフライヤーを作成しました。(珈琲は出走者様のみの提供)
SCC様はデモ用の車を何台か展示する予定です。
私も当日はiPhoneケースやマグカップのサンプルを持ち込み、オリジナルグッズの受託作成も開始する予定。とにかくサンプル見て欲しいです。ぜひ5月7日は袖ヶ浦サーキットにお出かけください。
イラストのフライヤー、写真とは違った味わいがあるものに仕上がりました。フライヤーの作製も楽しいものです。

小川村の春

やっとフライヤーのデータ入稿完了。
こんな忙しい時期ですが、昨日(もうおとといか)ちょっと長野まで取材に。
この時期の晴天しか見れない風景、小川村から見る桜と北アルプス。
ライフワークの山上集落巡り、標高500m-1000mを自転車で上ったり下ったり。
自転車は、車じゃ入れないような道もすいすいいけるから、普通じゃ見れない風景もばっちり撮影できました。
4月の終わりからGWにかけて、小川村から信州新町あたり一帯の山上集落は山桜が咲き乱れ、かやぶき屋根の多く残るこの一帯は、まるで100年前にタイムスリップしたようです。
5月中旬までずっと北アルプスに通い続けたのですが、もっぱらスキー目的で途中にあるこの一帯はまだまだ調査不足。走ったことのない道も多く、走るたびに新しい驚きの風景に出会えるワンダーランド。
といっても世間的には、まだまだマイナーな地域で、山全体が桜に覆われる素晴らしい場所から北アルプスを撮影するのは、自分ただ一人、遠くに農作業をするお年寄りが見えるだけ。なんとも贅沢な環境なんです。
取材旅行の終わりは、大岡村にある大岡温泉。この露天風呂からは夕暮れの北アルプスが望むことができ、眼下のはひなびた農村と棚田が広がる。
こんな最高のロケーションなのに、入浴料350円、これはたまりません。

久那地区

清雲寺のあと、近くの昌福寺から音楽寺を巡った。めっけものなのが、ミューズパークに行く途中たまたま気になって寄ってみた久那地区。
この気になったがドンピシャ、美しい菜の花畑と花桃が広がる山里だった。我ながらこの辺の勘が素晴らしい。
桜も里から山に駆け上がり、これから山里の桜が美しい季節。
会社辞めても、なかなか自由に動けないのが痛いところです。

清雲寺

嫁さんが仕事を終えて帰宅するまで、家をはなれられないから、午後1時半とかなり遅めに家を出た。
遅くなってもこの時期見逃せない桜の寺がある。秩父の清雲寺だ。
ここにある樹齢600年を超える江戸彼岸桜をはじめ、巨大な枝垂れ桜がにょきにょきと乱立する境内は壮観だ。
正直ソメイヨシノとは格の違いを見せつけられる。
桜の郷秩父盆地でも、その風景は抜きんでている。いやこの景観を超えるのは、私の中では福島の滝桜くらいなもの。
3年ぶりに最盛期の枝垂れ桜を観れて、満足満足。

アバルトマグカップ

残念ながら、販売できませんが超かっこいいアバルトマグカップ作成しました。いづれもオーダーによるワンオフ作品で、オーナー様にお送りします。
ブランド名やロゴは、あくまでオーナー様個人の所有物となります。この辺難しいところですが、これもワンオフ作品ならでは。
マグカップの印刷はスマフォカバーより印刷面積が広く、デザインの自由度はおおきいです。解像度も高く、小さな文字もかなりきれいに印刷できます。発色もほぼイメージどうりに鮮やかに表現できます。
これで美味しい珈琲飲んでいただけると嬉しいです。

Ferrari F50

別の仕事を一段落させ、営業廻ってF50を仕上げました。これから最終調整して、印刷、配送となります。
今回の背景は前回と同じくモデナのドゥカーレ宮殿。Google Earth で旅して見つけました ^^

ing コーポレーションさんの季刊誌の表紙

いつもお世話になっている ing コーポレーションさんの季刊誌の表紙を、一年間描くことになりました。
富士山バナジウム天然水を販売していることから、富士山の春夏秋冬をほっこりしたタッチで描いていきます。
春は山中湖からの逆さ富士、穏やかな水面に映る富士山は私も大好きで、静岡の実家への道すがら、ついつい撮影してしまいます。
幼少の頃、夏休みの家族旅行と言ったら富士五湖でした。
小学校は毎日牧之原台地の向こうにそびえる富士山を見ながら通ったもの。富士山は私にとっても思い出の風景です。