投稿日: 2024年11月25日2025年9月17日SHCCジムカーナ SHCCのジムカーナ、故牧田哲明氏特別展、ジュリエッタ70周年、アルフェッタGT50周年記念ミーティングを少し見学してきました。海の見える会場で、走るクラシックカーの姿は良いですねえ。イラスト、版画の大きな作品は素敵。自分ももう少し大きな作品にトライしたい。印刷じゃなく、手描きで。
投稿日: 2024年9月25日2024年10月10日Dな巨大パネル完成 横田館長に完成写真送っていただきました。場所は伊香保おもちゃと人形自動車博物館の駐車場です。これはイラスト担当としても、凄く嬉しい。依頼くださった横田館長、ありがとうございました。早く実物観に行かなくちゃ。 9/29 オープニングイベントに見学。周りに人だかり。盛況盛況。やはり、看板と一緒に車写真撮りたいらしい人いるし。わざわざ遠い駐車場停める人多し。今日はパネルの前に車は近づけなかったから、落ち着いたら平日に写真撮りに行こうと思います。あ、まだ駐車場に看板作るスペース余ってます。
投稿日: 2024年6月15日2024年10月10日幼稚園のバスデザイン かねてから、ちょくちょくデザインのお仕事をご依頼頂いてる、立正幼稚園様の通園バスデザイン完成しました。通園バスは、例の日野自動車不祥事で納期が伸び伸びで、3年越しの事案。デザインも20パターン以上作成し、色々苦労したので、感無量です。正直、こういう後に残る物は、上手くできるか、ヒヤヒヤものです。ご希望通り通園バスにしては、シックで上品な感じにできたと思う。ベース黄色い車の色が難しかった。
投稿日: 2023年5月8日2024年8月29日Alfa Romeo 156 GTA DTM AlfaRomeo 156 のレースシーンをシルクスクリーンで作成。こんな感じで文字と組み合わせると、なんかかっこいい。スポンサーロゴをたっぷり貼り付けた、紅いカラーリングもシルクスクリーン向きなんだろう。
投稿日: 2023年3月17日2024年2月1日Lancia Stratos Lancia Stratos デザインを作成したのは、半年以上前、やっと印刷完了。5月のアルファロメオDAYには、シルクスクリーン作品を何点か展示販売する予定。そもそもアルファロメオの作品が少ないので、あと何点か作成しなければ。印刷紙は、コットンを主原料としたアルデバランを使用。ずっしりと重量感あるインクと紙質は、実際見てもらわないと伝わらないからね。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA
投稿日: 2023年3月5日2024年1月31日エンジンのイラストデザイン エンジン5種AlfaRomeo 2.2JTSAlfaRomeo V6 3.2JTSBMW S14NISSAN RB26DETTNISSAN S20どんな商品になるかはこれから
投稿日: 2023年2月9日2024年1月23日BMW 2002 turbo と ALPINA B7 turbo ご依頼もの、個性的なBMW、2台 2002 turbo はいいなあ。子供のころ羊を被った狼と言ったら、スカイラインよりもこっち。 ALPINA は憧れます。上品なペンシルラインが素敵。
投稿日: 2022年12月28日2023年11月16日KAWASAKI W650 今年最後の作品、そして還暦記念に愛車+自画像。Adobe Illustrator でバイクを描くのは、車より簡単。あと、さりげなくフィクションを描き込めるのが、イラストの良いところ。ただし根気と集中力が続けばの話。とにかく手間がかかる、疲れた、しばらくお休み。
投稿日: 2022年11月30日2023年11月16日Lotus Elan (green) ご依頼ものの、Lotus Elan。先日行われた、サイドウェイトロフィーで、ご依頼主様が車のオーナーにプレゼントされました。サーキットを走るElanはどの車も元気いっぱい。サーキットを走るには、楽しい車なんだと思います。