スペイン旅行 3日目

マドリードのアトーチャ駅で、特急の乗り場がわからず、右往左往したものの、なんとかトレド駅に到着。大きい駅はいろんな列車が入交り、入り口が異なる。早めに駅に着いて、確認が必要。
列車の座席は、すべて指定席。当日購入できないことがあるので、半月ほど前日本から予約済み。入場時ちょっとチェックするだけで、走行中の改札はなかった。
列車は窓が汚いのは難点だが、それ以外は快適。飛ぶように走って、1時間弱でトレド駅に到着。トレド駅は比較的新しい建造物だが、ステンドグラスが美しいレトロな駅舎だ。
駅から歩いて数分で、目の前に現れる中世の要塞都市トレド。かつてのスペイン首都であり、イスラムとの攻防があった、二千年の都。タイムスリップ感が半端ない。
美しいアルカンタラ橋を渡り、急坂を休み休み登ると、そこが Plaza. de Zocodover 広場。
着いたらすぐに受付して、TrainVisionに乗って1時間あまりの楽々市内観光。
そして本日のクライマックス、対岸の展望台から、トレドの城塞都市の大パノラマ。
ほんと凄い景観、これを見たかったのだよ。

街を一周ぐるっと見学したので、トレドでランチ。GoogleMapのレビューで慎重に選んで、評価も高いお店。雰囲気も良く、料理の味も良いのだが、いかんせん還暦過ぎの夫婦には、量が多すぎて、料理を残してしまった。
名物が肉料理だからと、うずらと牛テール、油多めに塩辛い。肉と魚料理にすればよかったかな。なかなか美味しい料理を丁度良くいただくのは、難しい。肉好きの人には、リーズナブルでお勧めなのだが。
セットメニューx2 で9,866円

街中を軽く散策。疲れたのでトレド大聖堂を見学。
外も凄いが、中も凄い。天井を見上げて、空いた口が塞がらない。
だけど嫁さんに言わせると、バチカン見ちゃったから、それほどでもないと。なんと贅沢な。
中の素晴らしい彫刻、ステンドグラス、パイプオルガン、エルグレコの絵画など見どころいっぱい。
ゆっくり1時間ほど見学した後、歩き疲れたので早めにトレド駅に向かった。

トレドからマドリード、アトーチャ駅に到着。
まだ陽が高いから、広大なエル・レティーロ公園を散策。1.5km四方もある広大な公園で、広い森がある。ぶらぶら歩いて、アルカラ門へ。
途中ガラスの宮殿やレティーロ池を見ながら、爽やか、時々暑くて寒い散歩道。
美しい公園を抜け、マドリード観光終了。

スペイン旅行 2日目

ホテルから地下鉄で、マドリードの中心部、アトーチャ駅に向かう。
地下鉄を降りて、駅の外に出るとそこは、THE ヨーロッパの世界が広がっていた。
豪奢で宮殿のような建物と、広い道、公園のような街路樹、はるばる来たなという感慨が湧き上がってくる。
爽やかな道を、ゆっくり歩いて一つ目の目的地プラド美術館へ。
プラド美術館、その圧倒的な質と量に驚愕。それも全ての絵画が巨大。もう情報処理が追いつかなくて、1時間も絵画を鑑賞していると、頭がクラクラしてきた。
朝一番に並んだ甲斐があり、お目当てのベラスケスの”ラス・メニーナス”を他に誰もいない部屋で、鑑賞できたのはすごい。その他”裸のマハ””着衣のマハ”、などなど観たい作品だけをサッサと鑑賞。
少し経つと、どの作品の前にも人だかりができていたので、これは大正解。
嫁さんともども、一通り回って、2時間もすればクタクタ。ランチでもしようかと、外に出た。

美術館を出た後、チェックしておいたカフェに向かうが、お店の入り口は長蛇の列。
諦めて適当なカフェを探すが、これというカフェが見つからない。
GoogleMapで店を探し、結局少し奥まった、古い街並みの、小さなベーカリーカフェで、ランチ。軽く済ますつもりだったけど、結局ガッツリ食べてしまった。
アメリカンブランチなるメニューでも、なんかスペイン風のフレンチトーストとホットケーキ。嫁さんは、苺のジャムのホットケーキに、カリカリベーコンはないやろ、と言っていたが味もなかなか美味しく、味付けが新鮮、スペイン風?ご馳走様でした。
アメリカンブランチ(珈琲、オレンジ生絞りジュース付)X2 で5,868円だった。

カフェランチの後は、マヨール広場から宮殿へぶらぶら歩く。
歴史的な美しい街並みを歩くのは気持ちいい。マヨール広場に近づくにつれて、段々人が増えてきた。
そして、アーチをくぐると、ぱっと開けたマヨール広場にたどり着いた。
日曜日のマドリードは、お祭り気分。

そしてついに白亜の宮殿の前に出た。
とにかくバカでかい宮殿。残念ながら宮殿のチケットは完売で、中に入ることはできなかった。宮殿前の広場から、西に広がる広大な大地の展望と空が凄い。
少し歩いてスペイン広場。ドン・キホーテの銅像がお出迎え。
そして、デボー聖堂のある丘に登り、宮殿と遥か西に続く大展望。公園の木陰でしばし休憩したら、Príncipe Pío 駅で地下鉄に乗り、一旦ホテルに戻り、3時間ほど休憩。

夕方6時半ごろ、ホテルから地下鉄に乗り、予約しておいたフラメンコシアターTeatro Flamenco Madridに向かう。
劇場にはすぐに入ることができ、観覧だけの席の割といい場所に座れた。
本番のフラメンコ、やはり素晴らしかった。情熱的なダンスは、やはりラテンだから。
かっこ良くて、痺れた。あっという間の一時間だった。(ダンスの写真はHPから拝借)

フラメンコの後は、サン・ミゲル市場で立ち飲み。観光客相手のお店なんだけど、楽しげでついつい頼んでしまうのだろうな。
アルコールが弱い夫婦なので、ビール一杯だけ・・・だったのだが、嫁さんがそれでかなり酔ってしまった。さらに悪い事に貧血起こして、ホテル直近のエスカレーターで、気を失ってしまった。
近くに居合わせた、優しいお姉さんのおかげで、エスカレーターから移動して、事なきをえたが、一歩間違えば、かなりやばかった。
ホテルに帰り着くなり、そのまま就寝。
初日から全開は、ちょっとやばすぎ。

ビールX2 2,250円
オリーブのつまみX4 2,078円
タパスX4 1,125円
イカリング 2,942円(これは高すぎ)


スペイン旅行 1日目

自宅から30時間くらいかけて、やっとマドリードのホテルに到着。
カタール航空便、ドーハで乗り換え。
飛行機内で、ずっと食っちゃ寝、計4食でなんか胸の辺りがどうもモヤモヤムカムカスッキリしない。
郊外のホテルから、マドリード中心部に行く気力もなく、近所のスーパーで食材調達して、軽く食事。明日からの本番に備え、英気を養います。
鉄道に乗るのに、ちょっと手間取ったけど、ここまで海外に来た感じ、ほぼゼロ。割と新しい街並みは、なんか普通。
地下鉄チケットの買い方を、youtube で習ったが、微妙にメニュー、価格が違って困惑。価格はむしろ安い。何が違うのだろうか?使ってみないとわからん。
(結局操作は正しく、今年いっぱい割引期間という事で、価格が半額。ラッキー)

イタリア旅行7日目 最終日

ローカル列車で、ローマ・テルミニ駅から、Tivoliまで。約30km、1時間弱のショートトリップ。
ローマから20分も走ると、広大な田園風景が広がる。それは東京のすぐそばに北海道の雄大な景色が広がる感じ。そしてTivoliに近づくと、標高差200mほどを一気に登る。
列車から、ローマ近郊の雄大な風景が広がる。
Tivoli駅から、目的地の世界遺産のエステ家別荘までは、歩いて15分くらい。
エステ家別荘から、ローマ方面の景色がまた絶景。涼し気な噴水のある庭園が美しい。惜しむらくは、噴水庭園の噴水が上がっていないこと。工事でもしてるのか?魅力半減、ちょっとがっかり。


今日は帰国日なので、そんなにゆっくりもしていられない。
貴族たちの別荘地であった、Tivoliの街を少し散策して、帰りも列車でローマに向かった。
ローマ・テルミニ駅で軽くピザをつまんでから、フィウミチーノ空港に向かい、そのまま帰国の途に就いた。
今回は航空チケット、ベネチア-ローマ鐡道チケットととホテルだけ予約して、あとは終日フリー。結局は国内のいつもの旅行と変わらない。いざとなったらスマホの翻訳機が使えるので、言葉の不自由は料理のオーダーだけだった(メニューの翻訳も可能だが、肝心な時にWI-FIがつながらない)。これを教訓に次回はもっと楽しめそうだ。

イタリア旅行6日目

予定ではローカル線に乗って、近郊のTIVOLIへ行くつもりだったけど、雨じゃね。
予定変更して、昨日閉まっていたバチカン美術館に行ってみると、入り口前の大行列。行列待ちが嫌いな夫婦は、さっさとあきらめ、地下鉄でコロッセオへ。
駅を出ると目の前にコロッセオがドーン、雨はもうあがっていた。
コロッセオは最初から外から見るだけでいいかと、コロッセオを観ながらゆっくりカフェタイム。
あまり混んでいないフォロロマーノだけ見学しようと、ゲートに行ってみると、WEBでチケットを購入しろという。WEBチケットしか受け付けないらしい。仕方ないので、WEBでアクセスするも、ネットにつながらない。肝心な時につながらない、レンタルWI-FIにはほんと難儀する。どうにか繋がったものの、チケットは全部コロッセオ込みの共通券、24時間以内に両方見ろということらしい。
コロッセオの長蛇の列に並ぶのは嫌だし、チケットも高額なのであきらめて食事でも行こうかと歩き出した。
コロッセオの隣に、トラヤヌスのフォルムやトラヤヌスの市場があることは気にも留めなかったが、歩いてみると素晴らしい遺跡でしかも無料。さらに歩いてヴィットーリオ・エマヌエーレ2世記念堂を見ると、その巨大なモニュメントにびっくり。しかもコロッセオより無茶苦茶かっこいい。
歩き疲れたので、ぼちぼちここらで昼食。
せっかくなので、ローマ発祥というカルボナーラをオーダー。これが無茶苦茶旨い。
お腹いっぱいになったので、ちょっと早いが、明日に備えてホテルに帰った。

イタリア旅行5日目

ローマ2日。
とにかく混雑するというので朝一でバチカンのサン・ピエトロ寺院に地下鉄で向かう。
地下鉄のチケット、自販機の操作は難しくないけど反応が遅くて、操作があっているのか不安になる。表示されるメッセージをよく見て操作すると、そのうちチケットが印刷されて出てきた。
サン・ピエトロ寺院に入る前に、セキュリティ・チェックがあるがすんなり通過。そして少し並んでいる行列に並ぶと、スルスルと寺院内部に入れた。え、混雑なんかないじゃん?
内部に入ると、圧倒的な空間にただただ驚愕。奈良の大仏2つ分くらいかな。

サン・ピエトロ寺院のあと、バチカン美術館に行ったが、日曜日はなんと美術館はお休み。
あとは歩く、歩く・・・・、でも楽しいのだよねこれが。
何処も素晴らしい散歩道、街中が歴史博物館。
・サンタンジェロ城
・サンタンジェロ橋
・カフェで一休み
・ナヴォーナ広場
・パンテオン
・モンテチトーリオ宮殿
・トレビの泉
・クイリナーレ宮殿
・国立古典絵画館
・スペイン広場
トレビの泉とスペイン広場は大賑わいで大混雑。
早々と退散だけど、国立古典絵画館はなんと無料デーで、入場料がかからなかった。
そのうえさほど混んでいなかったので、ゆっくり鑑賞。まあ古典的宗教絵画は、よくわからないのだけれど。

スペイン広場まで来ると、さすがに疲れた。
地下鉄で帰ろうと、入り口まで来たが、ちょっと出口を逸れて、エスカレーターで上に上に登っていくと、ピンチャーナ門に着いた。
交差点を渡って、広大なボルゲーゼ公園へ。
公園で遊んだりくつろいだりする人たちを見ながら、ベンチでのんびり休憩。
休んだり歩いたり、ゆるゆる地下鉄駅がある、ポポロ広場に向かう。で、偶然たどりついたピンチョの丘からの眺めが素晴らしい。ローマの街並みが一望、何処を見ても歴史的建造物だらけ。
丘を降りて、ポポロ広場に到達。
ここもなかなか凄い場所なのだが、他が凄すぎて結構空いている。
お腹が空いたので、地下鉄駅近くのカフェでランチ。
ローマはほんとにハンバーガーショップが多い、ピザ屋さんより多いかも。というわけで、私はハンバーガーをオーダー。
で嫁さんはツナサンド・・・・のつもりがでっかいツナサラダと、別でちっちゃなパン。爆笑 ww
ハンバーガーはほんと美味しい、ちょっとレアなパティが最高。ポテトたっぷり、これで13ユーロは価格相当かな。
もう歩き疲れてくたくたなので、地下鉄でホテルに戻った。

イタリア旅行4日目 ベネチアからローマへ

6月3日、ベネチアからローマ・テルミニ駅へ列車で移動。途中までボックス席を二人で使えたが、そのうち男性2人がやってきた。指定席が通路よりだったので、残念ながらあまり車窓は楽しめなかった。
駅から歩いて5分のホテルにチェックイン。ここも古い建物で、それほど広い部屋ではないけど、まあ快適。窓からの眺めは、対面のホテルと道路だけ。
とりあえず、GoogleMapで検索して、近くのスーパーマーケットに。キオスクで500mlのペットボトルを買うと2.5-3ユーロ。スーパーで水や紅茶2Lボトルを買うと、1ユーロ前後。なので、500mlペットボトルに水を詰め替えて携帯。それにしても水高すぎ。
ローマ初日の夜は、駅近くのピザのチェーン店で、ローマ風のピザをテイクアウトで済ませた。

イタリア旅行 ベネチア 夕食

夕暮れのベネチアが、また美しい。
GoogleMapを頼りに、レストランを探したのだが、肝心な時にWI-FI(レンタルWI-HO)がつながらない。仕方がないので、適当によさげな場所のお店で夕食。場所は最高だったけど、味はいまいち。スタッフはなんだか横柄。あまり夕食は楽しめなかった。あとで調べると、評価はなんと1.8。初日から、やってしまった。おまけにワイングラスを落として割ってしまった。人生初、お店で食器を割ってしまうとは。トホホ・・・・。
二日目は反省して、慎重に調べ、ホテル近所の路地にある小さなバー。ここでコース料理をいただいた。親切で美しい女性のスタッフもいい感じで、楽しいディナーだった。
夕食のあと、夕暮れの街角を今日も散策。美しくぬくもりを感じる風景は、夢のよう。

イタリア旅行そ2日目 ムラーノ島

ベネチア、ホテル近くの朝の風景。
水面に反射する太陽の光が美しい。観光客も少なめ、すがすがしい空気に包まれる。
朝はカフェスタンドで、甘いパンとエスプレッソでクイッといくのが、イタリアンスタイルだとか。

朝一水上バスでお隣のムラーノ島へ。ここはベネチアングラスの工房がたくさんあり、メインストリートはガラスの工芸品がショーウィンドウにいっぱい。
一方、少しメインストリートから離れると、そこには一般の人たちの生活があった。静かなカナルにプライベートの小さな船がいっぱい。これがマイカーなんだろう、狭い路地、道を譲ったらおじさんが話しかけてきた。イタリア語なのでさっぱりわからないけど、なんか楽し気、陽気な人たち。
ムラーノガラス美術館で、アート鑑賞。娘たちへのお土産は、ガラス細工の小さなペンダント。この細工はベネチア特有らしい。
暑かったので、路地でジェラート購入、美味しかった。

イタリア旅行1日目

イスタンブールまで12時間、乗り換えに6時間待って、ベネチアまで2時間、直通バスで30分、やっとベネチアのローマ広場へ到着。ありがたいことに、ホテルまでは歩いて5分。
ローマ広間から橋を渡ると、どどーんとカナル沿いの風景が目の前に広がる。なんだここは・・・・映画で観たヨーロッパ中世の世界がそのまんま。ただただ驚愕。
ホテルは歩いてすぐそこ、狭い路地からさらに狭い路地を通ってホテルにチェックイン。ここも古い古い石造りの建物。部屋は小さいが、こざっぱりとして快適。翌日は中庭でとる朝食、街中なのに小鳥のさえずりを聴きながら、素敵な時間。

ホテルにチェックインしたけどまだ日は高い。
水上バスの24時間チケットを購入して、世界一美しいと言われる、サンマルコ広場へ。
サンマルコ寺院は大行列であきらめ、近くの鐘楼に登る。
ここからはベネチアの島が一望。
塩野七生の”海の都の物語”を読んで、1000年前からこんな海上都市があるなんてと思ったが、そのすごさを実感。もう一度読んでくれば良かったかな。