広島最終日、9時半ごろゆっくりホテルをチェックアウトし、平和公園近くのカフェでまったり。
その後平和記念資料館を見学(言葉を失う、自然に涙が)
気分を変えて、穴子料理のお店、月のあかりへ。GOTOクーポン、ありがたく使って、ちょっと贅沢ランチ。開店20分前に並んでちょうどよかった。いつの間にか、お店の外に待ち行列が。
食後は広島城へ。外観はなかなかかっこいいお城。内部が鉄筋コンクリートなのは致し方ないけど・・・。
お城のあとは、浅野のお殿様によってつくられた、縮景園へ。紅葉は今がさかり。美しいお庭を眺めながら、歩いては休み、歩いては休み。のんびりさせてもらいました。旅の終わりは、これくらいがちょうどいい。
広島、瀬戸内の街はみどころいっぱい、楽しい旅でした。
広島旅行2日目 竹原
紅葉、海、BRERA
田貫湖キャンプ場
前日光牧場
古峯神社 古峯園
秩父で紅葉狩り
次女夫婦と一緒に秩父ミューズパークの銀杏並木に。
長い長い銀杏並木、美しくも楽しい散歩道。
久しぶりに丸信さんの、移動カフェで美味しい珈琲をいただいた。
銀杏並木はもう終わりだが、その他の紅葉はこれからが本番。思いの外鮮やかな紅葉が多く、秩父での紅葉は盲点だったかも。
今期、もう一度くらい秩父紅葉を楽しんでみよう。
釜の上農園村で、わらじカツ。入り口の食品サンプルより大きいじゃん。カツ一枚で950円、二枚で1050円なら、やっぱり二枚をいただきます。ちょっと甘めのタレも好み。
秩父ミューズパークの銀杏並木のあとは、秩父神社へ。現在社殿を改修中で、正面は観られないのが残念。横や背面の、美しい左甚五郎の彫刻は見ることができる。現在菊花展開催中。
参拝の後、番場通りの商店街をぶらぶら散歩。
芋うららの、芋モンブラン。美味しくて、ボリューム満点。嫁さん二人でシェアでちょうどいい。
蓼科牧場
車山湿原ハイキング
結城散策
冬の日だまり散歩、下総国の結城へ。
結城は通過したことはあるが、じっくり立ち寄ることは初めての未知の街。街はところどころに、見世蔵や造り酒屋が点在する情緒あふれる街。
しかし、川越や栃木など密集して蔵や古民家があるわけではないので、観光の観点からは、いまいち感はいなめないが。
そんな街にある、喫茶カヂノキ。外見は見世蔵、内部もレトロな大正テイスト。
驚いたのは、ぜんまい式の時計が現役で時刻を告げたこと。子供の頃、実家で動いていた時計と同じような感じだ(50年くらい前、ネジ回したことがある)。
ランチのハヤシライスは珈琲セットで1000円とリーズナブル。美味しくいただきました。とにかくすごく良い雰囲気のカフェだった、次回はカウンターで珈琲飲みに来たい。
結城散策、レトロな街にはレトロなバイク。
観光客ほとんどいないし、交通量も少な目。気兼ねなく撮影できる。
造り酒屋や、寺町もいい風情。
下野薬師寺跡。奈良時代にあった、巨大寺院跡(後北条氏の戦火によって焼失)。
当時、奈良の東大寺と筑紫の観世音寺にしかなかった、戒壇(僧尼を認める儀式)が設けられ、「三戒壇」の寺として存在。
弓削道鏡が宇佐八幡宮神託事件ののち、この寺に左遷された。
そんな歴史的史跡が、近くにあったとは。はるかな昔を想像しながら、史跡を散歩してみる。