袖森フェスで営業してきました。
それにしても暑かった。
お客さんも走るのが精いっぱいで、カフェになかなか立ち寄ってくれません。
あと、最初のお客さんと話したんだけど、オリジナルの意味がうまく伝わっていなかったみたい。
今オーダーすると、ほぼ自分の車のデザインで、スマフォケースかマグカップができるんだけど。
伝え方が課題かな。
アバルト500の、スマフォケース作成させていただきます。
カングージャンボリー 2017
カングージャンボリー、昨年はのんびり到着でも余裕で芝生エリアだったので、今回ものんびり出発。
というか当日のAM1:00過ぎまで、準備してたので、4時間睡眠時間の確保は必須。まあこれで致命的に出遅れてしまった。
駐車場は、メイン会場から遥か遠方、橋を渡った奥の土エリア。
こんなところじゃ、お客さん来ないなとあきらめモード。
せっかく準備してきたんで、お店を広げました。
今日は珈琲販売できないけど、自分とお客さんのおもてなしのために、珈琲淹れながら、のんびり営業開始。
人波はまったくないものの、ちらほら物珍し気に近所に駐車した方々が立ち寄ってくれました。
珈琲ふるまいながら、のんびり会話を楽しむには、ちょうどいいペース。メイン会場近くではこうはいかなかった・・・とまあ負け惜しみですが。
結局作成してきたものが10点余りと、注文が追加で10件ほど。
正直他にも仕事が入っているので、準備不足の最初としてはちょうどいい量です。
何より、どうしたら売れるかのビジョンがはっきりしました。キーワードはセミカスタマイズ。特注品は高すぎるし、作成済みの商品じゃ、自分の車と違う。まあそんなお客さんの心理がはっきりしたことで、すごく有意義なイベント販売となりました。
でもやっぱり一人じゃ寂しい、次回は嫁さんもつれてリベンジです。
しかし、イベントが終わったら皆さんの帰宅が早いこと ww
一人だったので、メイン会場も見れず、他の車も見ることはできませんでしたが、お客さんも友達もお店にお寄りいただき、楽しかったですよ ^^
帰りは石割の湯に寄って、経費節約のため下道で3時間、長い一日が終わりました。
カングーマグカップ デザイン
カングーのスマフォケースデザイン
オリジナルスマフォケース、需要はあると思うのだけど、なかなか売り方は難しそうだ。
今度の日曜日はカングージャンボリー。
オリジナルだけじゃなくて、その場で販売できるデザインを作成してみた。正直考えれば考えるほど、どんなデザインが求められるか、さっぱりわからなくなる。
カングー乗りは、リアルなディテールより、やっぱり雰囲気重視で、どこかカワイイデザインが求められるのかな~。あまりかわいくなりすぎてもいけないし・・・・と迷宮をいったりきたり。
そんなこと言っててもしょうがないから、実行あるのみ、売れなければ売れないで、それも知見のひとつかと。
とりあえずこんなデザイン(色違いも)で、販売してみます。
価格は2000円、これ以上下げると嫁に怒られる w。
もちろんオリジナルデザインも受け付けております。
ネコ・オートモービル・フェスティバル
袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催された、ネコ・オートモービル・フェスティバルに、SCC様のお手伝いで、カフェ及びショップを出店してきました。
カフェは、ネコ・パブリッシュのティーポ枠で参加された皆様専用のカフェということで、変則的な営業でした。
今回は、初めてマグカップやスマフォケースをテストとして展示させていただきました(デザインケーススタディ)。
基本的には、ショップやクラブからのまとまったオーダーや、個人の愛車等のオリジナルデザイン作成を想定しています。
価格は5000円でデザイン+スマフォケースかマグカップ。追加はスマフォケース、マグカップどちらも2000円程度になる予定。
とりあえず、展示してみて皆さんの意見をお聞きました。
お客さんの反応は、おおむね良好、やはり自分の愛車のデザインで、スマフォケースやマグカップを作成してみたいとのことです。
問題は価格設定や、デザインの依頼方法。
価格設定の範囲で、どこまでオリジナルのデザインができるかが課題ですかね。
カフェや、商品説明のお客様対応が忙しくて、ほとんど車が見れなかったのが、ちょっと残念な一日でした。
ネコオートモービルフェスティバルにお邪魔します
ゆるぴあん ミーティング
東京ベイサイドクラシックカップ
Idlers レースでカメラのテスト撮影(ツインリンクもてぎ)
Idlersのレースを撮影するため、ツインリンクもてぎへ。
朝一は冷え込んだけど、日中は日差しも暖かく、絶好の撮影日和。
さて今回購入したカメラ、PENTAX-K70+300mm-70mmズームレンズの威力はいかに。
さすがミラーレス一眼のPEN3とは違い、ずっしりなかなか振り回しにくいし、手が震えてダメなんじゃない?と思えましたが、しっかり手ぶれ補正機能が効いているようで、全然問題ありませんでした。
またオートフォーカスの追従性が速く助かります。置きピンも特に必要がなさそうで、バシャバシャ撮れる。
価格の割には、これは遊べそうです。
イラスト素材を集めるにも、強力な武器になる。
そして今回購入したTAMRONの300mm-70mmズームレンズですが、超格安の12000円。定価は55000円くらいだそうですが、この価格でここまで使えるとは、超びっくりです。
Tokyo Bayside Classic Cup
やっぱりサーキットは楽しい。撮影するだけでもね。
交通費かかるけど、観戦は無料です。