富士山とBRERA

実家からの帰宅ルートは、いつも富士山の西側を利用。
昨年見つけた、富士山とBRERAの撮影スポット。結構いい場所だけど、富士山に雪少な~。あと緑の景色も待ち遠しい。

トヨタ博物館

富士モータースポーツミュージアムの次は、トヨタの本丸、トヨタ博物館へ。
普段見れない、戦前から戦後にかけての車のコレクションが素晴らしい。
特にサイバーパンクっぽいデザインの、30年代40年代のアメ車が素敵だった。

トヨタ博物館では「WRC日本車挑戦の奇跡」展を開催中。
懐かしい日本車のWRCカーが展示されていた。
やっぱりラリーカーはかっこいい。

富士モータースポーツミュージアム

実家に帰省途中、富士モータースポーツミュージアムで、自動車鑑賞。
ほんと、落ち着いたアートな空間で、じっくりと歴史的な車たちを鑑賞してきました。平日で人少なめだったので、資料撮影もたっぷり思う存分好きなだけ。ほんと戦う車は美しい。

わたせせいぞうの世界展

しもだて美術館で開催されている、”わたせせいぞうの世界展”。寒風ふきすさぶなか、Wでトコトコ走って、鑑賞してきた。
地方の小さな美術館開催とあって、たいして期待していなかったのだが、これがびっくりするほどの充実っぷり。
もう本当に80年代、90年代のあのハートカクテルの世界にどっぷり浸かってきた。
あのハッピーでおしゃれで能天気、甘酸っぱい青春のあのころが鮮明によみがえる。(実生活はどろどろぐちゃぐちゃの恋愛模様でのたうち回っていたのですが、今となってはすべてがいとおしい)
読ませるストーリーもあり、何時間でも楽しめるのだが、次の予定もあるので。
とにかく素晴らしかったので、お土産の”ハートカクテル・ルネサンス”を購入。帰宅してから嫁さんにお土産見せて、今度一緒に観に行こうか?と誘ったら・・・・・・。だれそれ?と全然興味なし。ううん、同じ歳なのにこうも興味がちがうとは orz

その後は、下館の街並みを散策。
最後は母子島遊水池からの筑波山。
朝はちょっと寒かったけど、冬のバイク散策もいいものだ。

最近FBに宣伝で表示される廣澤美術館。
なんでもその建築と庭が素晴らしいとか?
企画展の「伊東深水の美人画展」もそこそこに(やはり女性の表現が好みじゃないww)、建物とお庭をたっぷり鑑賞。
建築は隈研吾氏の設計で、石と建築の融合が素晴らしい。そして日本庭園の枯山水。古くて新しいい庭に新鮮な驚き、ほんと素晴らしい。
平日午後で、来客は他に2-3組だったから、庭を占有状態で鑑賞できた。夕陽を浴びて浮かび上がる、敷砂の模様がなんとも言えないアートを感じる。
美術展示は、企画展のほかに、数多くの展示が本棟以外に各展示室に満載。こちらの建物は、本棟が素晴らしいだけにちょっと???だが。所蔵作品は、名画は無いけど、それなりに楽しめる多くの作品。中には?なものもあるけど、見ごたえたっぷりの作品も。
周辺はヒロサワ・シティとして整備されていて、自動車、バイク、飛行機の博物館等(現在整備中?)もあるようなので、これからが楽しみだ。

30年ぶりの絵の具

手描きが下手くそだから、気分転換もかねて、来月からカルチャーセンターで習うことに。
そんなわけで、ひささぶりの絵の具で着色。
絵の具を使うなんて、結婚前に鳥の絵を描いてた時以来。
うわ、30年以上絵の具を使ってないなんて、自分でもびっくり。
題材の車の写真なら、いくらでもあるので、こんな寒い日には、ちょうど良い暇つぶし。

逆井城跡公園

筑波サーキットからの帰りに立ち寄った、逆井城跡公園。
戦国時代後北条氏が、古河公方、佐竹氏らと対峙した古の城跡。
櫓や移築された建造物が、良い雰囲気をだしている。桜の時期など良さそうだった。
戦国時代の常陸、下総、下野あたりの城跡探訪も面白そう。