千鳥ヶ淵の桜

東京で所要を済ませ、皇居東御苑でお花見しようと思ったけど、金曜日は休園日だった??
仕方がないので10年ぶりくらいに、千鳥ヶ淵の桜を見に行ったら、人人人。自分が思ったように歩けないというのが、こんなにストレスになるとは。桜が奇麗だとか考える余裕もないままに、早く人混みを抜けだしたかった。当然予定していた美術館に行く気力もなくなり、すぐに帰宅。
来週天気が回復したら、近所でのんびり花見をすることにしよう。

皇居、郷さくら美術館、旧朝倉家住宅

美術館の春祭り、のコピーに惹かれて東京国立近代美術館へ。
もっと春らしい展示でいっぱいなのかと思いきや、1室のみで大作は2点ほど・・・・う~んなんか違う。期待していただけに、その他の近代美術の作品は、なんか重くて疲れる。
気を取り直して、皇居御苑を散策。桜は随分散っているが、その分新緑が眩しく、色彩は一層豊かになった。その後千鳥ヶ淵方面へ歩き、本日の第二の目的地目黒川へ。

本日第二の目的地、目黒川へ。目黒川の桜は随分散っているが、大量の人出でワサワサ。人混みに気分が悪くなりそうなので、無視して先を急ぐ。
郷さくら美術館の入り口は相変わらずわかりにくい。まずは入ってすぐの、桜、桜、桜の大作に圧倒される。人出はいつもより少し多いが、それでもゆったり鑑賞できる。目黒川の桜並木よりこちらのほうがよほど桜を感じられ、充実感たっぷり。美術館自体は、3階建てのこじんまりしたものだが、今はすべてが桜の日本画で埋め尽くされ、ここにいるだけで日本の桜を堪能できる。写真は購入したポストカード、ぜひこの美しい桜の日本画を生で鑑賞することを勧める。
美術館のあとは、坂を登ってすぐの旧朝倉家住宅を見学。こちらは桜より、お庭の新緑が美しい季節になっていた。