XK140 の作品制作開始。デザインを3色に分けて、刷る順序を考え、細かいデザインの調整。その後、透明フィルムに色ごとのデザインを印刷して版下を制作。ここまでデジタルで、後はアナログ作業。版下製作は、今までインクのりが安定しないフィルムに苦労させられたが、やっと本命のフィルム「BBEST インクジェット対応乳白フィルム」に巡り合えた。これで版下製作プレッシャーから解放されそうだ・・・・というマニアックな話。
F430 Scuderia
おもちゃと人形自動車博物館様の看板製作
イラストのお仕事
Rally Legend
娘の入院や腰痛で、創作活動モチベーションダダ下がり。
とりあえず娘も回復に向かい(院内コロナ感染者発生で面会不可)、ぼちぼち創作活動再開。
ということでWRCチャンピオンカーイラストを追加。80年頃のWRCは、一番興味があった頃。
1973 ALPINE A110
1974 LANCIA STRATOS
1975 LANCIA STRATOS
1976 LANCIA STRATOS
1977 FIAT 131 ABARTH RALLY
1978 FIAT 131 ABARTH RALLY
1979 FORD ESCORT RS MKII
1980 FIAT 131 ABARTH RALLY
1981 TALBOT SUNBEAM LOTUS
1982 AUDI QUATTRO
1983 LANCIA RALLY 037
1984 AUDI QUATTRO
ジェットヘルオリジナルデザイン
ALFA ROMEO GIULIETTA SPIDER
ABARTH GOCCIA
Alfa Romeo Giulietta Spider
シルクスクリーンの作品を製作すると、力尽きてしまうので、続けて2作品を製作するようGiulietta Spiderデザインを作成。
実は作業場(6畳)が狭すぎ、本業の自動車、バイクパーツ写真撮影用作業に切り替えるのにかたずけ、配置換えなどなかなか大変。なので作業を同時進行というわけにはいかないところが、痛いところ。
急ぎでレーザー加工の仕事の依頼があるので、シルクスクリーンの製作は少し先、まずは本業と急ぎの依頼仕事を片付けなければ。この Giulietta Spiderはご依頼ものではないので、機会を見て販売する予定です。アート活動資金も手に入ったので、今後はオリジナル作品ストックも増やしていきたい。
