赤城山撮影会

赤城山で手島さんと、エスプレッソ飲みながらブレックファーストミーティング。
そのあとは恒例の車撮影会。湖面を覆う霧が幻想的。
お宝の22B、かっこいいっす。

O2センサー交換

O2(NO2)センサー交換完了。

昨年交換したばかりのO2センサーだが、さすがに1年で壊れるのはないよね。そうしたらサプライヤーが、無償で新品を提供してくれたとのこと。

先日交換したO2(NO1)センサー共々、電圧は正常値を示している。

警告灯がないディスプレイは、やはり良いなあ。

明日はちょっと出かけよう。

二本松城と福島の旅

福島に行ったのだから、キャンプして帰ろうと思ったが、雨ではね・・・。
雨の高速を飛ばして帰れないこともないけど、まあその元気もないので、郡山の24時間営業の銭湯で休憩。風呂からあがって大広間で漫画を読みながらうとうと、快適でお気楽なものだ。日本中を旅しようと、普段から使えるキャンプ場や宿泊施設を調べまくっているので、こんな時は助かる。
翌朝は、雨の中二本松城へ。ちょっとさびれた城跡があるのかと思えばさにあらず。復元された巨大な石垣や櫓をゆうする立派なお城。日本100名城にもなっているので、当然か。
平山城といっても、標高差120m、天守まで登るのは結構きつい。歩けばその巨大さがわかる。
天守台からの眺めは雄大で、晴れていれば安達太良山の眺めがいいらしい。
楓や松の植樹も素晴らしい。桜の名所でもあるとのこと、次回は桜の咲くころ?それとも紅葉の頃かな。再訪したい立派な城でした。

雨の日は美術館巡り。
二本松市大山忠作美術館は、市民交流センターの3F。作品は見たことないけど、日本画の大家らしい。こじんまりとした展示室で、一人鑑賞。
須賀川市では、円谷英二ミュージアムを訪問。ゴジラやウルトラ怪獣の等身大フィギュアが懐かしい。そういえばビニール怪獣集めたなと昔を思い出す。
円谷英二は、ゴジラやウルトラマンをつくった人ぐらいにしか思っていなかったが、第二次大戦中の戦争映画を製作していたとは知らなかった。特撮関連の書籍も充実していて、なかなか見ごたえあった。

昼食は高柴デコ屋敷にある古民家カフェ140 Decorico。このあたりは、民芸品のはりこの玩具制作工房が集まっている。
工房すべてが古民家のいい感じの店。
カフェは築140年の古民家をリノベしたもの。心地よい空間と、流れる曲が雨によく似合う。ただもうちょっと食事に力を入れても良いかと。ピザがなんとなく冷凍?って感じ。
お土産は、もちろん赤べこで。

七つ森線踏み練習会

先週末毎年恒例のプライベートイベント、クラシックラリー線踏み練習会にお邪魔しました。
天気予報では曇りのち雨でしたが、奇跡の晴天からの曇り、雨が降る前に撤収で、練習にも熱がはいった模様。
私は主催スタッフの方たちと、雑談しながら写真撮影。
これからクラシックラリーが忙しい季節。良い練習になったことでしょう。
皆様、お疲れさまでした。

練習会のあと、主催のK氏宅のガレージに移動。美しい車を眺めながら、皆さんとワイワイBBQ。
皆さんといろいろ話せて、ほんと楽しかった。雨の中、にぎやかに夢の国の夜は更けていく・・・・。
来年はシチリアラリー、楽しみにしてます ww

那須のスーパーあさのと那須木ノ俣渓谷

嫁さんの、「那須のスーパーあさのの格安果物がすごい(ZIPで放送)」という提案にのっかり、朝一高速道路にのり那須に向かう。
10時前というのに、あさのの熱気は半端ない。ひっきりなしに客が大量の食材を買い込み、次々に車に積み込んでいく。
結局ここで桃、ぶどうを中心に5000円ほどの果物を買いこんだ。
午後にはめぼしいものはなくなってしまうというので、早めの購入がおすすめだとか。

こちらもZIPで紹介されたという、那須木ノ俣渓谷の清流。
青く透き通る清流で、ひんやりひえひえチェアリング。ああこの空気をもって帰りたい。
先週車検から戻ったブレラ。警告灯も全部消えて、久しぶりに気兼ねなくアクセル踏んでみた。車の調子はGOOD。

スーパーあさので1時間
木ノ俣渓谷で2時間
板室健康の湯で2時間
南ヶ丘牧場で30分
鳥野目河川公園で1時間

あんまり那須らしい所には行ってない。

BRERA 車検完了

車検をお願いして、約1か月半でやっと戻ってきた。
タイミングチェーンが伸びてたり、O2センサーが悪さしてたりと、結構大事だったみたい。この2年間で3回の入院。修理のトータルも軽く100万円超えた(Dで修理したらいくらになったか、ぞっとする)。
まあ当初の想定内のことだけど、2年前と車の用途が変わってきたからこれからどうするか、ちょっと考え中(気分はNASDAQと連動中だからわからんけど)。
せっかく元気に戻ってきたのだから、どっかに走りに行くかな。

田園の朝焼け

田舎に住んでる割には、水田の朝焼けってのは見たことなかったかも。
水をはった田圃に、赤から青のグラデーション。
この時期、手軽に観れる絶景でした。

白井屋ホテルと手島氏オフィス訪問

初代インプレッサのデザイナー、現プロダクトデザイナーの手島さんの事務所見学に。
まずは、手島さんの案内でちょくちょく話題になる白井屋ホテルとブルーボトル珈琲を見学。表通りから見ると、何がおしゃれ?と思うけど、裏に回って見るとなんとも不思議な土の山と、にょきにょきっと出た煙突みたいな小屋が。
引き目にみると、これは前方後円墳か?なんとも奇妙でおしゃれな一角。ちゃんと若者たちで賑わっていたのはさすが。
早速ブルーボトル珈琲で、ブレンドのテイクアウト。飲み味スッキリ、久しぶりに飲むけどこれは美味い。清澄白河の一号店に、日本上陸してすぐに行ってみたけど、あの時はまだ珈琲の味もわからず、薄いだけじゃんと思った・・・・お恥ずかしい。


テイクアウトの珈琲を持って、手島さんのオフィスにお邪魔。日当たり良好、窓から見える景色が素敵。いいなあこんな仕事場、いつか自分の工房も持ちたい・・・・・。手嶋さんとは、お仕事の話とか今後のプロジェクトの話とか、まあいろいろ話して、あっという間の二時間でした。実り多き話は、またおいおい。楽しい一日でした。

せっかく前橋まで来たのだから、赤城山の見える高台から、夕焼けのBRERA。

松代で古民家に泊まる

ALFA女神湖イベント、実はベッドに入っても寝付けず、完全徹夜。
そりゃ毎日3時ごろ寝てるから、いくら早くベッドに入っても無理だろ。結局3時半ごろ女神湖に向けて出発、徹夜でイベント参加だった。
イベント終了後、長野に宿をとったのは正解。といっても女神湖から宿のある松代までは、1時間半以上かかり結構つらかった。
お宿は今回3回目の利用の、長野の定宿、古民家ゲストハウス布袋屋。本来相部屋だが、本日私だけで古風な和室を占有。宿主様とは、すっかり馴染みとなり、松代観光を盛り上げるためには・・・とすっかり熱く話し込んだ。
翌朝は、早朝松代市街を少し散策。市街が紅葉で赤く染まるのはあと一週間くらいだろうか。素泊まりのみ、格安で気軽に本格古民家で、日本情緒を味わえるゲストハウス、最高です。

BRERAを武家屋敷の前で撮影したい・・・・と早朝から松代市内で撮影。
武家屋敷前の道は、生活にはあまり使われないとみえて、交通量はほとんどゼロ。
こんなに気兼ねなく武家屋敷前で撮影できるなんて最高。もう少し天気が良ければな・・・というのは贅沢か。
日本文化とイタリア文化の共演?、でもいいのだよねこれが。